お知らせNews
- 生活習慣を見直しませんか?
- 生活習慣病とは、食事や運動、喫煙、飲酒などの生活習慣が深く関与し、発症の原因となる疾患の総称です。
日本の死亡数の2位が心疾患、3位が脳血管疾患と、2・3位が生活習慣病と大きく関連していると言われております。
おひとりおひとりの生活習慣によって健康には大きな差がみられ 重篤な疾患を発症してしまうこともあります。食習慣・運動習慣を見直し、生活習慣病を予防しましょう。
ご不安がある方は当院までご相談ください。 - 土曜日の院長診察日について
- 土曜日・次回院長診察日は7/5・10/4・R8・1/10(土)午前のみ。
受付窓口・電話予約の完全予約制(WEB予約不可)となります。
尚、上記日程に限り2診体制となります。
何卒ご了承下さいます様お願い致します。 - 予約なしで注射希望の患者さまへ
- 混雑回避のため、あらかじめご予約いただきますようお願いいたします。
ご迷惑おかけして申し訳ございません。よろしくお願いいたします。 - 自費メニューの初診料・再診料の変更
- 2025年4月より初診料¥2,200 再診料¥1,100へ変更させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。 - 美容点滴について
- 一時中止にしておりました白玉点滴・絹肌高濃度ビタミンC点滴・絹肌プラセンタ注射・プレミアム絹肌高濃度ビタミンC点滴・プレミアム絹肌プラセンタ注射の美容点滴ですが、薬剤が入荷いたしましたので再開いたします。
上記の点滴・注射の予約がWebからはお取りできません。予約の方はクリニックまでお電話くださいますようお願いいたします。
ご迷惑おかけして大変申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
※大変申し訳ございませんが供給が不安定な状況が続いている為、上記美容点滴は回数券をお持ちの方のみとさせていただきます。
また、予約の無い方は当日お受けできませんのでご注意ください。 - 土曜日午前診療担当医 変更のお知らせ
- 土曜日の診察は、吉田医師とさせていただきます。
- インフルエンザワクチン接種終了のお知らせ
- インフルエンザワクチンは終了とさせていただきました。
- 新型コロナワクチン接種終了のお知らせ
- 今年度の新型コロナワクチン接種は終了致しました。
- マスク着用のお願い
- 発熱・感冒症状がある方は院内でのマスクの着用をお願いいたします。
マスクのご持参がない方は1枚50円で販売いたします。 - インフルエンザ・コロナの検査をご希望の方へ
- 発熱外来にて、インフルエンザまたはコロナの検査をご希望の方は、発熱してから12時間後以降の検査をおすすめします。
発熱してからの時間が短い検査の場合は、偽陰性の可能性があります。
- マイコプラズマ肺炎について
- この秋は気温の変化が大きく体調を崩しやすくなっております。
お子様や若年層を中心に、マイコプラズマ肺炎が流行しております。
マイコプラズマ肺炎は飛沫や接触で広がる感染症です。
症状は発熱、倦怠感、頭痛、咳等があります。
マイコプラズマ肺炎は熱が下がった後も3〜4週、咳が続くのが特徴です。
家庭内や学校などで手洗いを習慣づけタオルの使い回しは避けましょう。
また室内ではマスクを着用することである程度予防することができます。
発熱や咳の症状がみられる場合はお早めに当院までご相談ください。 - 新型コロナウイルス感染症が増加しています
- 気温が上昇した7月以降、新型コロナウイルス感染症が全国的に増加し、現在も注意が必要な状況にあるとみられます。
いま一度、室内や建物・乗り物内でのマスク着用やこまめな手洗いなど、基本的な感染対策を行い予防していただくことをおすすめいたします。
万が一、のどの痛みや発熱などの自覚症状がある場合は、まずはご相談ください。 - 医療DX推進体制整備加算について
- 当院では、医師が診察を行う診察室にて、オンライン資格確認システムにて取得した診療情報等を活用し診療を実施いたします。
また、医療DXを通して質の高い医療を提供するため、マイナ保険証利用の推進に取り組んでおります。
今後は、電子処方箋の発行や、電子カルテ情報共有サービスの取組等の医療DXに関する取り組みを進めていく予定です。
令和6年7月1日より、医療DX推進体制整備加算として、下記のとおり診療報酬点数を算定いたします。
初診時に医療DX推進体制整備加算(8点)
ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 - 高血圧、高脂血症、糖尿病で通院中の患者さまへ
- 2024年6月1日に施行される診療報酬改定に伴い「高血圧、高脂血症、糖尿病」のいずれかで通院中の患者さまに対し、新たに『生活習慣病管理料』を算定させていただくこととなります。
詳しくはこちらをご覧ください。 - 健康診断のご予約時間について
- 各種健康診断のご予約の時間枠は、
午前9:30、10:00、10:30、11:00 午後14:30、15:00、15:30となります。 - 美容点滴メニューをご希望の方へ
- 美容点滴メニューは必ずご予約をお願いいたします。
予約の無い方は、当日お受けできませんのでご注意ください。 - 肺炎球菌(自費)ワクチンにつきまして
- 肺炎球菌(自費)ワクチンのご予約は、お電話のみにて承っております。
- ピアス予約について
- 両耳、片耳ピアスのみご予約可能です。
※軟骨ピアスとボディーピアスは現在(2024.7.25)お受けしておりません。耳たぶピアスのみお受けしております。 - エコー検査の予約について
- 各種エコー検査のご予約は、お電話にてお取りください。
WEBからの予約は出来ません。 - 医療機関専売化粧品の無料カウンセリング開始のお知らせ
- 医療機関専売の化粧品の無料カウンセリングを開始します。
お問い合わせいただきご予約していただければと思います。 - メディカルダイエットについて
- 当院ではメディカルダイエットをとして、脂肪燃焼注射やお薬の処方を行っております。
お薬の処方については、一部保険適応が可能となりますので、詳細については受診時に医師にご相談ください。
>詳しくはこちら - ハイドロキノン・トレチノイン処方について
- 院内調合の
・ハイドロキノンクリーム 10g 4,400円
・トレチノインクリーム 10g 4,400円
がございますのでご希望の方は院長にご相談ください。 - ゼオスキンについて
- お肌の悩みを改善させる効果もあるとされる化粧品の「ゼオスキン」の価格を改定いたしました。
ご興味のある方は当院にお問い合わせください。美容メニューについて - 感染拡大予防のためキャッシュレスでのお支払いの推奨しております
- コロナウィルス感染拡大予防のためカード支払い、または電子決済(PayPay、等QRコード決済)でのお支払いを推奨しております。
現金でのお支払も可能ですが、出来ましたらアプリなどのダウンロードをしていただき、キャッシュレスでのお支払のご協力をお願い申し上げます。 - PCR検査について
- 検査は即日検査となっており、20分ほどで検査結果をお伝えが可能です。
また陰性証明書についても即日に発行しております。